梅雨時期の肩こり、頭痛は東林間整骨院で解消!

2024/06/21

梅雨時期の肩こり・頭痛にお悩みの方へ
こんにちは、東林間整骨院の宮崎です。今年も梅雨がやってきましたね。この時期は肩こりや頭痛でお悩みの方が多いのではないでしょうか。実際に、梅雨時期には湿気や気圧の変化が体に影響を与えやすく、それが原因で肩こりや頭痛が悪化することがあります。今回は、その原因と具体的な改善策についてお話しします。

梅雨時期の肩こり・頭痛の原因とは?

気圧の変化
梅雨の時期は気圧が頻繁に変動して自律神経に影響を与え、肩こりや頭痛を引き起こします。

湿度の高さ
高湿度の環境では、体内の水分バランスが崩れやすくなります。その結果、血流が悪くなり、筋肉が緊張しやすくなります。これが肩こりや頭痛の原因となるのです。

気温の変化
梅雨の時期は気温が一定しないため、体温調節が難しくなります。この体温調節の不調が、自律神経を乱し、肩こりや頭痛を引き起こす要因となります。

梅雨時期の肩こり・頭痛に対する具体的な改善策
東林間整骨院では、整体、栄養学、自律神経の3つの理論を軸にして、肩こりや頭痛にアプローチしています。

整体では、体のバランスを整えることで血流を改善し、筋肉の緊張を緩和します。特に肩こりに対しては、肩甲骨周りの筋肉をほぐすことが重要です。

栄養学によるアプローチ
食事からも体調を整えることが可能です。例えば、ビタミンB群やマグネシウムを多く含む食材を積極的に摂ることで、神経の働きをサポートし、肩こりや頭痛を緩和することができます。また、水分補給も重要です。特に梅雨の時期は、湿度が高くても体内の水分が不足しがちなので、こまめな水分補給を心がけましょう。

自律神経の調整
自律神経のバランスを整えるためには、規則正しい生活習慣が欠かせません。例えば、十分な睡眠、適度な運動、ストレスの軽減などが大切です。また、当院では自律神経の調整を目的とした整体施術も行っています。

梅雨時期の肩こりや頭痛は、気圧や湿度の変化により悪化しやすいですが、適切な対策をとることで改善が期待できます。東林間整骨院では、整体、栄養学、自律神経の3つの理論を駆使して、皆様の健康をサポートしています。肩こりや頭痛でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。


東林間整骨院 

相模原市南区上鶴間6−27−5コジマビル101 

診療時間

月~金 10:00~14:00/16:00~20:30

土・日・祝 9:00~15:00

休診日 木曜日/たまに不定休

ホームページにより詳しく施術内容など記載してありますので、公式ラインをご登録頂き、メニューボタンから詳細をご確認ください。また肩こり、腰痛などのセルフケア動画もご覧になれます。

【公式ライン】
https://lin.ee/EESSxvU


  • 予約優先
  • カード払い
  • キッズルーム
042-743-8020
診療時間
10:00~4:00 / 16:00~20:30 9:00~15:00
休診日
木曜定休 / 他不定休
アクセス
神奈川県相模原市南区上鶴間6丁目27-5
コジマビル 101

PAGE TOP